top of page
SDGs.png

 ​概 要 

​団体理念

食品ロスや規格外品など。
世の中を見渡してみると、様々な「食」に関する課題があります。

「食」は私たちの生活と密接に関わり、生きていく上で欠かすことのできないものです。

一般社団法人GRAFは「食」の課題に取り組み、人々が笑顔で食卓を囲めるような社会を目指します。

エンピツ赤.png

​食から笑みを​。

​活動理念

Gratitude(感謝の気持ち)


一緒に活動をしている仲間に対して 感謝の気持ちをもって接すること。

活動を通して出会うすべての方々に 敬意と感謝の気持ちをもって関わること。

 

Respect others(他者の尊重)


相手の考えや価値観がたとえ自分と異なっていたとしても その意見や考えを受け止める姿勢をもつこと。

周りの意見を尊重しながらも 自分自身の考えや価値観も大切にすること。


 

Act Actively(自ら動く)


誰かが動いてくれるのを待つのではなく 自らが「ファーストペンギン」となって動くこと。

周囲の人も巻き込みながら 積極的に動くこと。

 

Focus on Future(よりよい未来のために)


現状の課題に目を向けながら 私たちの目的を達成することを第一に行動すること。

いまよりも「よい未来」を実現するために あらゆる可能性を探っていくこと。

​目的

次の2つを団体の目的として掲げています。


①食品のロスを主とした食に関する社会課題を解決する

②人々が食を通して笑顔になれる社会を創造する

エンピツ赤.png
エンピツ赤.png
エンピツ赤.png
エンピツ赤.png
エンピツ赤.png

​団体設立の背景

世界には貧困などの理由により、食事を満足にとることができない方がたくさんいます。


日本にも相対的貧困といった問題があり、​​そういった家庭の子供の食生活は、親が仕事で
不在になることからコンビニなどの弁当が多くなったり、経済的に購入できる食材が限られ、栄養のバランスが悪くなったりするなどの問題を抱えています。

しかし、そういった問題がある一方で、今日も大量の食品廃棄が行われています。

令和元年度の農林水産省と環境省の調査によると、その総量はなんと 570万トン

これを国民一人当たりに換算すると、

1日あたり124g(約72・お茶碗約1杯分)

年間にして約45kg(約25948・年間1人当たりのお米の消費量に近い量)もの量が

まだ食べられるのに、捨てられてしまっている状況なのです。

​ 

食事に困る人がいるにも関わらず食品ロスが発生している、この現状を変えたい!

 

そんな想いをもった高校生3人が集まり、一般社団法人GRAFを立ち上げました。

​今後は一緒に活動してくれる仲間をもっと増やし、社会を変革していきます。

エンピツ.png
エンピツ.png
エンピツ.png

​団体名の由来とロゴ

The Group for Reducing the Amount of Food loss  の 頭文字からをとって
GRAF (グラーフ)と 名付けました。

中央に団体名「GRAF」がプリントされたロゴ。
2つの手で地球を支えるデザインには、「地球に優しい世界を世界中の人々の手で創り上げていきたい」という想いが込められています。
私たちが暮らしている地球には様々な問題が生じています。その中で当法人は「食品のロス」の問題に着目し、課題解決に向けて取り組んでいます。

​事業内容

​当法人は次のつを主な事業内容としています。

 

産段階で発生するロスの削減をする

生産現場で発生する「規格外品」は市場が求める規格から外れた農産物を指す言葉です。

生産者・販売者・消費者それぞれの声を集めながら、多方面と協働で規格外品の廃棄削減を目指します。

 

フードバンクの周知とフードバンクどうしのネットワークづくりをする

​「フードバンク」は安全に食べられるにも関わらず廃棄される食品の寄付を受け、食料を必要とする方々に分配する団体・活動のことです。
わたしたちは、フードバンク自体を世の中に広めたり、フードバンク間の情報の交換・食料の融通をおこなったりすることで、食事に困る方や食品ロス問題の低減を目指していきます。
これまでに、全国のフードバンクが一覧できるサイトを作成しました。

​ 

食に関する課題の啓発をする

どんな問題解決も、課題を「知る」ことから始まると考えています。
わたしたちは、様々な形態で啓発活動をおこなうことで
一人ひとりが食にまつわる課題に「自分ごと」として向き合える社会を目指していきます。​

​上記3つ以外の事業も積極的におこない、食に関する課題の解決を目指してまいります。

エンピツ.png
エンピツ.png
エンピツ.png
エンピツ.png
エンピツ.png
エンピツ.png

​SDGsとの関連

SDGs は Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略称です。
2015年9月に開催された国連サミットで採択され、2030年までに達成すべき17の目標と、付随する169のターゲットから構成されています。
昨今はメディアで取り扱われる機会も増えてきました。

​ 

食品ロス問題は、SDGsの中の
〇目標 2      飢餓をなくそう
〇目標
12    つくる責任・つかう責任
〇目標
14     海の豊かさを守ろう
〇目標
15     陸の豊かさも守ろう

〇目標 17     パートナーシップで目標を達成しよう


と密接に関係しています。
そのため食品ロスを削減することは、SDGs達成のためにも必要不可欠なのです。

bottom of page